最近管理人の中でちゃんみながちょっとしたブームになっているので、連投でちゃんみなの曲に関する記事をあげます。笑 即興のラップバトルもなんかめっちゃかっこいいし、声もいいし、曲調に合わせるところも好きですね。もちろん歌にも魂感じますしね。
まぁそれは置いといてちゃんみなの曲、「FXXKER」の歌詞の和訳をやっていきたいと思います。和訳っぽいことをやっているサイトもあったんですが、全文やってないし、そもそも訳だけではめちゃくちゃで意味不明なので、今回の記事ではどういった意味が込められた歌詞なのか伝えていきたいと思います。
Sponsored Link
ちゃんみなの曲、FXXKERの和訳は?
Long time no see I’m coming now Chan to the Mina(久しぶりに私、ちゃんみなが来たよ)
いまだナンバー1 Yes I am a JKラッパー
濃いmake up lipsは赤(濃いメイク リップは赤)→自分の外見の特徴を歌っている
もっとMamma I’m coming now
緊張しなインディーメジャー
I don’t care cuz JK rapper (JKラッパーだから気にしない)
what ムカつくなら噛み付けば?
So what それか捕まえてごらん
I can’t slow down Chanmina coming now(私は減速しない。ちゃんみなが今来たよ)
Coming now now now now
黙って踊れよ f–kin’ f–ker F–ker…
はなからいらねぇ共感うざったい評判
黙れよ半端 お家へ帰んな
私はこの制服も言葉も no fakeだこのコスプレイヤー
マセガキ クソガキ なんとでも言えよ 練馬のビヨンセ ビクともしねえよ
2017今を生きる時代が選んだI’m a princess
What ムカつくなら噛み付けば?
So what それか捕まえてごらん
I can’t slow down Chanmina coming now
Coming now now now now
黙って踊れよ f–kin’ f–ker F–ker…
Shhh…I’m coming now 驚いた?
Look at me 泣かないで どうしたのbaby
誰も止められないの
やっと日本から出てきた天才
From JAPANの本物
ちゃんみなの曲、FXXKERの歌詞全体の意味は?
意味が分かりやすいようにちょっと意訳しました。まずこの曲ですが、単に「ちゃんみなが来たぜ」って意味の歌です。今後ライブ行うとすれば、一番最初の曲にぴったりなんじゃないですかね。
まぁ、ちゃんみなの登場という意味合いと、自分自身の主張という意味合いがこもった曲で間違いないと思います。
Sponsored Link
これがわかると、最初の言い回しである“Long time no see I’m coming now Chan to the Mina”の“Chan to the Mina”が単に「ちゃんみな」という言葉を意味するものだと分かります。ただ、最初の部分で単に“Chanmina”というのもあっさりしすぎているので、この言い回しで「ちゃんみな」という名前を印象付けているんだと考えます。
堅苦しいことを言うと、“Chan to the Mina”に出てくる前置詞toは到着というイメージを持った前置詞なので「ちゃん」という言葉が「みな」という言葉に到達した様子つまり言葉にしてみると「ちゃんみな」ということを指しています。
その後に出てくる
——————————————
もっとMamma I’m coming now
緊張しなインディーメジャー
I don’t care cuz JK rapper
——————————————
というフレーズは
「ちゃんみなが来たんだぜ。だから‘もっと“Mamma(母ちゃん!)”’って喚いて緊張しなよインディーメジャー含めたラッパーアーティストさん達よ!」
って意味が込められていると考えられますね。
その後の“What”、“So what”は相手を煽っている感じです。その後の“I can’t slow down”っていうのは、そのままの意味で、「私はこのまま減速しない。(もっと上まで上り詰めてやる)」っていった意味合いですね。
こんな感じの曲です。勢いがあってめちゃくちゃ好きです。
コメント