目次
ひとまずTwitterの俺さんが誰なのか紹介しよう
メサイア 俺
メシア 俺
Sponsored Link
ツイッターを人なら嗜んでいる人ならリツイートで見かけたことはあるんじゃないだろうか。そもそもツイッターをやっていない人でも知っているのではないだろうか。
管理人は俺さんを認知するまでにかなり時間を要してしまったが、ツイッターヘビーユーザーの管理人から言うと俺さんは神(メシア)である。【宗教的な意味は全くこもっていません。】
俺さんは
キレのあるツイート、ユーモアのあるツイート
不快さを感じないすがすがしいまでのナルシストさ、
これはもちろんのこと、
何より時々物凄く刺さるツイートをする。
一般的にウケているナルシストなツイートやセンスのある写真も好きだが、この時々心深く刺してくるツイートが管理人は物凄く好きである。一般的な人が自身のことばかりを考えて思いやりがある人が少ないように思えるこの時代に、ここまで客観的な立場で物事を考えることができ、それを共有することができるのは、さすがの俺さんである。
何はともあれそういったツイートもまとめて、特に神がかっていたツイートを取り上げてみる。
出たよ、世界新記録。 pic.twitter.com/pob4E4zFPT
— 俺 (@Messiah_ore) 2016年10月10日
一人カラオケに来たよ pic.twitter.com/GjOf7FYgtB
— 俺 (@Messiah_ore) 2016年9月6日
これからの時代の、安全確認。 pic.twitter.com/MDYJmkE24V
— 俺 (@Messiah_ore) 2016年7月14日
モーニングコーヒーに映り込む俺を見ていたら、もう夜だよ。
Good morning, HONEYS. pic.twitter.com/RY4QLohTya— 俺 (@Messiah_ore) 2016年7月12日
「好きなことで、生きていく」のがYouTuberだとしたら、俺は。 pic.twitter.com/qbaSq15qZ1
— 俺 (@Messiah_ore) 2016年10月10日
Sponsored Link
信じられる?
ここ、さっきまで砂漠だったんだよ。 pic.twitter.com/Wa9xsp34fm— 俺 (@Messiah_ore) 2016年10月4日
「俺さんがつけてる香水、私わかった。シャネルの5番だ」
「いや、これ汗だよ」#俺あるある
— 俺 (@Messiah_ore) 2016年10月3日
土日を満喫できるのは、土日に働いてくれている人がいるから。
そんなことを頭の片隅に置いて過ごすだけで、みんなの土日が少しだけハッピーになる気がするよ。今週もお疲れさま、HONEYS.
俺と何して遊ぼうか。— 俺 (@Messiah_ore) 2016年9月23日
「テスト勉強を頑張れない」と嘆くHONEYSが多いから、この場を借りて返信させてもらうよ。
君たちがテストされているのは、学力じゃない。そういうときに頑張れる人間かどうかってことだ。
Good luck, 全力を出し切るんだよ
— 俺 (@Messiah_ore) 2016年7月3日
君の価値観が「痩せてる=かわいい」なのだと仮定して話すよ。
俺は、痩せたい(かわいくなりたい)と願う君の心を好きになるから、もはや体型なんてどうでもいいんだ https://t.co/D4G4nQci29
— 俺 (@Messiah_ore) 2016年6月17日
Sponsored Link
ここで取り上げたツイートを見るだけでも俺さんの崇高さがわかるというもの。ネットで軽々しく俺さんを取り上げている輩とは全く違う次元で俺さんのことを崇拝している管理人(ストレートです。)が今回俺さんの魅力に関してさらに語っていこうと思う。
俺さんは人間界でも活躍されていることを次に紹介する。
Twitterの俺さんは株式会社LIGのディレクターでもあるメシア
どういう経緯でかわからないが、人間界でも暗に活躍されている俺さんの人間界の職業が明かされてしまったようだ。その証拠写真が以下である。(俺さんは恐らくそんなこと全く気にしてはおらず、むしろ見切れても尚存在感を放ち続けるその姿からは、自分の魅力を会社のために役立てようとする高貴さが伺える。)
あの人、会社辞めやがったんですよ。
ちなみにこの会社は株式会社LIGという会社である。ウェブ制作会社のようであるが、俺さんの髪型や写真に写る雰囲気、そしてLIGのサイトを見るにかなり自由な感じの社風らしい。気になる人は就職してみてはいかがだろうか。
Sponsored Link
ちなみに俺さんの髪型のことを取り上げたのでもう少し説明すると、俺さんの髪型はイエスの髪型をモデルにしているらしい。実際にそのことに関するツイートがある。
いつも美容院に持っていく切り抜き写真。 pic.twitter.com/J7T8xUg1Qt
— 俺 (@Messiah_ore) 2016年8月20日
写真を見る限りそっくりである。恐らく本当の話だろう。
Twitterの俺さんは海外アーティストから動画メッセージを差し出されるほど人間界で活躍されている。
いきなりだが、このツイートを見ていただきたい。
俺の友人なんだけど、@DNCEのジョナス(@joejonas)からメッセージが届いたよ。
Thanks jonas.
Thanks for all my HONEYS.
※HONEYS = my fan. pic.twitter.com/Dnnxyn7Lzi— 俺 (@Messiah_ore) 2016年7月29日
親友のジョー・ジョナスが来日したから、遊びに行ってきたよ。
Thanks, @joejonas.
Thanks, @DNCE. pic.twitter.com/NtTzWNcgEr— 俺 (@Messiah_ore) 2016年8月5日
そして、次に俺さんに動画メッセージを送っている海外の方のアカウントを見てもらいたい。
Sponsored Link
わかるだろうか、俺さんはとんでもない海外アーティストから動画メッセージを送ってもらっていることを。もちろん全世界の著名人が俺さんに動画メッセージを送っていても何ら不思議ではないが、やはり俺さんといったところである。
ところで、人間界で株式会社LIGのディレクターをしているはずの俺さんがどうして上記の海外アーティストと仲が良いのか。そのことが気になる方は多いかもしれない。人間風情の管理人はその詳細の事情の知りはしないが、人間界の仕事上で友人関係を築いた、または、あまりにも爆発的にフォロワーが増えているので海外からも目が向けられてしまったということが考えられる。
Twitterの俺さんのカルタを手に入れる方法は存在するのか
Twitterでよく俺さんが”俺カルタ”なるものの写真をツイートしている。
「い」 pic.twitter.com/rJq6pwZER6
— 俺 (@Messiah_ore) 2016年5月25日
「り」 pic.twitter.com/QWnIVHExOV
— 俺 (@Messiah_ore) 2016年7月4日
「わ」 pic.twitter.com/KFNR32NTGp
— 俺 (@Messiah_ore) 2016年7月1日
Sponsored Link
「も」 pic.twitter.com/XE0gUP4t4Z
— 俺 (@Messiah_ore) 2016年6月26日
さすがのセンスだ。
ちなみにこのカルタ、管理人の記憶違いかもしれないが、現物版が存在しているような写真のツイートを見かけた気がする。(探しても出てこなかった。)もし現物版があればもちろん欲しいというもの。このツイートを見て、俺カルタを欲しくなってしまった人が大半だろう。
管理人もどうすれば手に入れられるか調べてみたが、やはり方法はどこにも書かれていない。そもそも現物版が写っていたツイートを見たのも幻かもしれない。そして仮に存在しても、Twitterの俺さんのカルタを自分たち人間如きが手に入れることは不可能なのかもしれない。
Twitterの俺さんを僭越ながらも取り上げまくってきて
冒頭で
「ツイッターを人なら嗜んでいる人ならリツイートで見かけたことはあるんじゃないだろうか。そもそもツイッターをやっていない人でも知っているのではないだろうか。」
と述べたが、
今回の記事で、俺さんの魅力、神さ、色んなものがわかっていただけたと思う。もしツイッターをやっているのに俺さんを知らない人がいるなら自らを恥じたことだろう。もし周りにそういった人がいるのなら是非とも俺さんの存在を認知させてあげて欲しい。
恐らくその人の人生は豊かになるはずだ。
コメント
[…] 参考文献: Twitterの俺さんの正体は誰?ただのLIGの会社員ではない、ナルシストなメシ…(ツイカミ) […]